鋼の教えと 闇を司る魔

日記と映画メモ

2023年に観た映画

2023年に観た映画で、印象に残ったものをメモする。書きおこすもの以外にも結構観ている。例えばアステロイド・シティとかも楽しく観て、印象に強く残っているのだけれども、あの映画を自分の言葉で整理できるほど消化できていない。自分が言葉に残せるもの…

ONE D&D Player's HandBookのデータを読む話

One D&Dのプレイテスト用データとして、プレイヤーズハンドブック(PHB)が公開された。PHBはプレイヤーがキャラクターを作成したり、実際のゲームでの判定方法などがまとめられている。今までのデータとあわせて、モンク以外のデータがおおよそ出そろった。…

シン・仮面ライダーが面白かった話

(2回目を観て、少し修正) シン・仮面ライダーを観てきた。庵野秀明の”シン”シリーズのひとつだが、自分には面白かった。 「仮面ライダー」と聞くと、子供向けのヒーローものか?と身構える人も多いだろう。だが、この映画は ・ 仮面ライダーをはじめとする…

ONE D&D Playtestにフィードバックをだしてみる話

現在、D&D5版のアップデート版として、”ONE D&D”と呼ばれるテストデータが展開されている。詳しくはココ ↓ https://www.dndbeyond.com/sources/one-dnd 公開された新データは”フィードバック”として、WotC社に意見を送ることができる。 で、だ。今回(2023.2…

シン・ウルトラマンが面白かった話

5/13に、シン・ウルトラマンが公開された。この作品を、心底楽しみにしていた。世界でいちばん特撮を、ウルトラマンのことを好きな2人組。庵野秀明が脚本を書き、そしてついに樋口真嗣が特撮映画を監督するからだ。 以下、感想。 うーーーーーん。自分は基本…

アイの歌声を聴かせてを観てきた話

なんとなくツイッターで流れてきて、タイミングがあったので映画館で観てきた。 こんなお話。 ainouta.jp しかし、自分は理屈でものを考えるので、感情がどうのという話には縁遠い。なので、この話のキモであるシオンのもたらすいいお話については触れづらい…

パスファインダー キングメーカーを遊び終えた話

キングメーカーに日本語版がでたので、延々と遊んでいた。発売されたのが5/13だった記憶なので、2か月ほど。総150時間ぐらいでクリアできた。 公式サイトはこちら。元はsteamで販売されており、DMM版≒日本語版を入手するとsteamも日本語化されるらしい。 pat…

MSC2019に投票した話

MSC(Mad Survival Championship)という、ニコニコ動画でのイベントごとがある。1. MAD動画を見て 2. 投票すると 3. 投票上位者がトーナメント式で勝ち上がっていく…という、わかりやすいイベントだ。 詳しくはこちら。https://www.nicovideo.jp/series/508…

ゴースト・イン・ザ・シェルを見てきた話

かなり昔に書いたままだったものを、サルベージした。自分の文をあとから読み返すと、そこそこ面白いことを考えてるんだなー、と感心する。 ===ゴースト・イン・ザ・シェル…いわゆる、実写版攻殻機動隊を見てきた。 この映画は、初見の人には面白く、今まで…

マーベル映画のひと段落

アベンジャーズ/エンドゲームを見終わった。3時間と非常に長い映画だったが、全編をとおしてダレさせることなく、不思議な緊張感が包んでいた。それは、10年近く続いてきた一連のシリーズが、どのように終わるか。言ってしまえば、長く見守ってきたヒーロー…

CINDERELLA GIRLS TRIBUTE Ⅰ を読んだ話

冬コミで手に入れた同人誌、CINDERELLA GIRLS TRIBUTEが面白すぎたので、感想をメモする。 …といっても、1巻がでたのは2017年の夏コミ。冬コミでは2巻が新たに頒布されている。1巻未入手だったため、まずはこちらから…と読んでみたら、まぁこれが面白いこと…

ひるね姫を見てきた話

映画、ひるね姫~知らないワタシの物語~を見てきた。 作品についての情報はほとんど知らないまま(トレイラーを何本か見た程度)、神山健治監督がリブートしたという話だけで見に行くことを決めた。 見終わった感想としては「なんかしらん好き」「肩の力を…

ブログなぞはじめるにあたり

このブログのタイトル”鋼の教えと闇を司る魔”というのは、オウガバトルシリーズのオープニングで示される言葉の一部だ。 全文を引用すると ”古の昔 力こそがすべてであり 鋼の教えと闇を司る魔が支配する ゼテギネアと呼ばれる時代があった” …こんな感じだ。…